top of page


晴陽 《スノーボード》
2/16 猫魔で行われたBAの大会にショップライダー晴陽が参戦、今回の大会を見て今の晴陽は過去一カッコいい。大会結果は4位、それがどうという事ではなく、戦いの中での冷静さと戦いながらいろんなことを吸収して、次の進化に向けバネを縮めてその瞬間を狙っている感じ、言葉では言い表せ...
326terao
2024年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


そこにあるコツ!《スノーボードツアー》
2/18 スノーボードツアーには5名様ご参加いただきました! 今回はスキー場についた瞬間、駐車場の混雑を見て、チョイスをミスったと・・・、いやミスっていない!ミスっていない結果にするのが仕事だぜ! 混んでいるのにゲレンデの中で誰も滑っていないエリアを発見、非整地の凸凹とコブ...
326terao
2024年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


NEVER SUMMER 《スノーボードツアー》
2/14 本日のスノーボードツアーは十分な積雪量とパーク主体のゲレンデレイアウトが今シーズンドンピシャではまっているスキー場です。急激な気温上昇でどのスキー場も融雪を免れず、スノーボードの遊び方が限られてくる中でこのパーククオリティはありがたい。...
326terao
2024年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


ホンマか?《スノーボードツアー》
2/11 本日のスノーボードツアーも満席御礼!10名様を戸狩温泉スキー場へお連れ致しました。戸狩温泉スキー場は好きなスキー場5本の指に入る癒し系ちょうどいいサイズのスキー場です。 そして名物のバンクドスラロームは本当に安全でちょっとドキドキできて誰でもチャレンジできちゃうク...
326terao
2024年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


常連とは 《スノーボードツアー》
2/7 本日のスノーボードツアーは常連さんと新規さんのセッションで、初級者さんから上級者さんまで一緒に滑って楽しんだ、初級者さんのガッツを見て感動する常連組、レベル関係なく学びあえるいいスノーボードツアーでした。 ↓モンスターサイズに成長した沢...
326terao
2024年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


ナイスラン!《スノーボードツアー》
当店のスノーボードツアーに初参加してくれた人をいきなりのワイルドスノーパークヤマボクのタコチコース13kmツリーランコースに連れて行ってみた。 初見で無理そうなら連れては入らないけれど、今回の参加者さんたちは明らかにイケるくち。...
326terao
2024年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


上達の音《スノーボードツアー》
1/31(水)本日のスノーボードツアーは初級者さん達4名様をお連れして、スクール形式でターンを伝授! 2班に分かれて隣り合わせのバーンで分かれて練習!空いていて勿体ないので2班で2面貸し切り状態。 互いに隣のバーンからメキメキと上達の音が聞こえるほどしっかり上達してもらいま...
326terao
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


スパイラル《スノーボードツアー》
1/28 本日のスノーボードツアーは流葉スキー場へ、昨日の天気が良かったため硬めのバーンかと思いきや、それほど気温が上がらなかったようで、雪質は生きていて滑りやすく絶好の上達日和、何よりも最近特に圧雪がめちゃくちゃ綺麗になってとにかく滑りやすい。カービングなんてどこまでもエ...
326terao
2024年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


WINNING RUN みたいなもん《スノーボードツアー》
1/24ショップツアー当日の予想積雪多いところで60~100と言われる今シーズン1の大寒波襲来、まずは行先を決めるところから既に緊張感高まる。あまり深追いしすぎると通行止めなどで帰れなくなる可能性が大、実本プロと雪雲の予想マップを見ながら複数のスキー場候補を検討、しっかりパ...
326terao
2024年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


●の中を埋めよ。《スノーボードツアー》
今シーズンもスノーボードツアーに沢山のお申込みいただきありがとうございます。比較的水曜日は空いておりますが、お陰様で日曜開催は満席もチラホラございます。 今回の日程は予報の段階でどこも雨、何か所かの候補の中でかすかな希望を求めて長野県●●●●スノーパーク●●●●へ、天候やお...
326terao
2024年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


もっふもふからのがっらがら《スノーボードツアー》
前回に引き続き㈪㈫の2日間降り続いた雪、そして水曜日のスノーボードツアーで晴れるというミラクルコンディションの2連発、この暖冬の中タイミングよくコンディションを引き当てられている事に驚きと感謝しかない。 ↓この尾根の下は軽~いもっふもふの新雪で最高過ぎる斜面です。...
326terao
2024年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


タイミング《スノーボードツアー》
個人的にコケまくって帰って反省しましたが、本日のショップツアーは絶妙のタイミングでした!暖冬だ暖冬だと言われているけど、タイミングさえ良ければなんの問題もない最高のコンディションと出会える。今回のショップツアーもそんな最高のタイミングでした。スノーボードツアー前日、前々日の...
326terao
2024年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


年越しスノーボードツアー
明けましておめでとうございます、今年は1/1から災害の報道で幕開けという状況で、新年早々大変な思いをされている方もいると思います、被害が少しでも少ない事を祈るしかありません。そんな中12/30発~1/1帰、年越しスノーボードツアー(新潟)無事に開催できたことを謹んでご報告い...
326terao
2024年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:110回
0件のコメント


ちょっと待って《スノーボード》
ショップライダー晴陽が無事にスイスでの調整合宿から帰ってきました! 無事なのが見ていて奇跡のような映像が出てきます。後半の映像はスノーボードというより、ジャンルで言えば『ホラー』です。
326terao
2023年12月22日読了時間: 1分
閲覧数:167回
0件のコメント


職人技《スノーボード》
スノーボード販売業界の問題点、それは専門知識を持ったスタッフがなかなか育たないという事、スノーボードを適正価格で販売できる時期は一般的に12月、1月のこの2カ月ほど、たったの2カ月のためにスノーボード専門のスタッフを雇用し12か月間、給与を支払うという事が困難なため、大型店...
326terao
2023年12月16日読了時間: 2分
閲覧数:91回
0件のコメント


スノーボードは安全第一!
各地スキー場からオープンの声が届き始めたこの週末、暖冬といわれながらもしっかりと毎週寒気が入り込み予想とは全く違ったシーズンの順調なスタートを迎えたようです。 『暖冬だからな~』ってのんびり構えていた方も少なくないのでは?そんな中で、いきなりシーズンが始まるので急ピッチでス...
326terao
2023年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


スノーボードワックス
シーズン直前、ワックスメンテナンスの依頼もかなり増えてきました、毎日皆さんのスノーボードに心を込めて、メンテナンスをさせていただいております。 さて、なぜホットワックスをする必要があるのかというそもそもの理由について改めてお話してみます。...
326terao
2023年10月30日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


スノーボード歴32年目の伸びしろ
今シーズンで気が付けば、スノーボード歴32年目となります。長かったような、短かったような・・・。でもこんなに長くやっていてもまだまだ発展途上、毎年上達できているって実感がある。 自分の経験値が上がっていくのはもちろんだけど、それ以上に道具の進化が伸びしろを支えてくれている。...
326terao
2023年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


スノーボードツアーの準備
皆さんを安全に雪山へお連れするために、日頃から車両の整備は欠かせない。 毎年冬前にディーラーで点検整備をしてもらっていて、この冬に備えてシーズン前の点検も完了!壊れる前に消耗品の交換など車両トラブルを予防いたしましたので、皆さんこの冬も安心して、スノーボードツアーにご参加く...
326terao
2023年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント

スノーボードアイテム続々入荷!
お待たせいたしました!今週から続々と新商品の入荷が始まりました!最新モデル、お買い得の~23モデル、当店のスノーボードアイテム品ぞろえはマジで超~イケメン揃いなので目の保養とシーズンイン前のモチベーションアップに是非お立ち寄りください!
326terao
2023年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
bottom of page